2021年4月30日金曜日

90年代のWWFプロレス「1992年 ③」「世界のレスラー:プロレス専門ブログ」

キャラクタープロレスで全米一の団体になったWWFの90年代の試合。怪奇レスラー「パパ・シャンゴ」特集。「アルティメット・ウォーリアーに魔術をかけるシーン」「ブレット・ハート、クラッシュ戦」を紹介。YouTubeのリンクも貼っています。

Papa Shango puts a curse on Ultimate Warrior: Superstars, May 16, 1992

(コメント)

「パパ・シャンゴ」という怪奇レスラー。「ブードゥー教の呪術師」キャラ。昔「ザ・マミー」だの「カシモド」だのといったレスラーがいましたが、映像の時代になるとレスラーの実力が多くのファンに明らかになるようになり、「ハッタリをかますタイプの選手」は姿を消していったような感じがします。パパ・シャンゴはなかなかの実力派。この映像では「超合金レスラー」アルティメット・ウォーリアーに魔術をかけるシーンだけですが、見た目のインパクトは強いです。魔術をかけられて苦しむウォーリアー。何かばっちいものを吹き出す。汚いのが嫌いな人は見ない方がいいかもしれない動画です。

(YouTube)

Papa Shango vs. Bret Hart

(コメント)

パパ・シャンゴとブレット・ハートの試合。パパ・シャンゴの強いところだけの短い動画。荒っぽい攻撃。そしてベアハッグ、ネックハンギング。デカいけど結構動きが速い。技を受けまくるハート。どんな結末だったか気になる。パパ・シャンゴの「身のこなし」に注目の映像です。

(YouTube)

Papa Shango vs. Crush

(コメント)

「クラッシュ」は後にブライアン・アダムスとしてWCWでも活躍する男。派手なキャラだった頃の試合。荒っぽいパパ・シャンゴだがギロチンドロップを失敗。クラッシュに反撃される。短い映像。パパ・シャンゴの得意技はショルダーブリーカー。今回紹介した動画には出てきません。彼に興味を持った方はYouTube他へどうぞ。

(YouTube)


90年代のWWFプロレス「1993年 ①」
------------------------
リンク:「WCW & WWF動画」記事一覧 

0 件のコメント:

コメントを投稿