2021年3月10日水曜日

WCW時代の「ザ・グレート・ムタ」③「世界のレスラー:プロレス専門ブログ」

米プロレス団体WCWでのムタを振り返るコーナー。バンピーロと組んだタッグ戦、「ムタvs. スティング」「フレアー、スティング vs. ムタ、テリー・ファンク」(いずれもダイジェスト)を紹介。YouTubeのリンクも貼っています。

The Great Muta & Vampiro vs. Kronik: New Blood Rising 2000

(コメント)

「NWO後」のWCW。同じペイントレスラーのバンピーロ(怪奇キャラ)と組んでクロニックと対戦。毒霧をレフェリーに誤爆するムタ。バックドロップを食うが、ムーンサルト(外れ気味)で3カウント勝利。デカいクロニックのパワーが目立つ映像。「ムタ」というキャラが古くさく感じた2000年の試合。

YouTube

------------

Sting crosses paths with The Great Muta in rare Hidden Gem from 1989 (WWE Network Exclusive)

(コメント)

魅力があった頃の二人。スティングがムタにブレーンバスターとクローズラインを決めるシーン。短い映像だけど、二人ともカッコいい。

YouTube

--------------

Halloween Havoc 1989: Ric Flair & Sting vs. The Great Muta & Terry Funk

(コメント)

フレアーと戦うテリー。NWAの雰囲気。フレアーのニークラッシャー、ニードロップ、四の字。スティングがテリーにトップロープからのボディプレス(二発)。ムタはレフェリー(サンマルチノ?)とやり合って場外に転落・・・。思えば、この頃のWCWが一番良かったのではないかと。フレアー、スティング、ムタ。ホーガンがWCWに来て以来、他のレスラーたちがみんな「前座」に見えるようになってしまった。短いけど、楽しめる映像です。

YouTube

 
WCW時代の「ザ・グレート・ムタ」
------------------------

リンク:「WCW & WWF動画」記事一覧

0 件のコメント:

コメントを投稿